「2025さっぽろオータムフェスト」まもなく開催!
2008年から開催されている札幌市の食のイベント「さっぽろオータムフェスト2025」が間もなく開催を迎えます。ピーアールセンターは今年も5丁目会場を運営します。「道産小麦」をテーマに、パンやスイーツ、食べ歩きグルメ、ラーメン、道内各地の本格料理が集結。何度訪れても新しい味に出会えます。
■会場
2025さっぽろオータムフェスト
5丁目会場「北海道 BAKU BAKU PARK」
■開催時間
10:00〜20:30(ラストオーダー20:00)。
第1期:9/12(金)〜9/18(木)
第2期:9/19(金)〜9/25(木)
第3期:9/26(金)〜10/4(土)
■出店舖ラインナップ
<HOKKAIDOラーメン祭り>
らーめん源屋/らぁめん 支那虎/倍煎舎/にゃん福/麺屋 菜々兵衛/麺屋こころみ/中村商店×麺部屋 綱取物語/羅亜~麺 加藤屋 本店/らーめん 喜一郎/海老麺総本家 地元家/麺屋 智 室蘭店/麺屋板ずり/らあめんがんてつ/彩色ラーメンきんせい×味名人桃太郎
<どさんこグルメ(ご当地グルメ)>
COLORS/黒花火/健太のホネなし手羽サッキィ/大衆酒場 俺流/室蘭やきとり 伊勢広/北礼商店/札幌成吉思汗 なからむ/塩ザンギとお総菜 ひろちゃん/あいすの家とエトセトラ本店
<どさんこグルメ(道産小麦グルメ)>
中華バル ゆんろん/たこ焼とえび焼 なかよし屋/お好み焼き鉄板BAR かぐら/Pizzeria R Niseko/エリザベス/生パスタ専門店 Le Varo<どさんこグルメミニ>燻製と檸檬 Bitters/氷屋金木犀/藻岩山だんご/みかづき/キューバサンドLoco札幌/中国料理布袋/アソンブロッソ!× Know Enough/おきなわ家東風平/cacaca -果香菓-
<カリーキングダム>
E-itou Curry/カレー屋テラコッタ/元祖ほうじ茶米カレー Nikomaru/時々カリー/Im Spice/ひるまがり/simi’s curry/カレークラブ/蕎麦さとやま/Spice Curry harappi /スープカレーSOULSTORE/はなたん′ll /CURRY KITCHEN onion/hilninel/NAHO CURRY/ミフカレー/ホンジツノカレー/curry&spice Y PIP CCC/カイノカリー。/Maro Café/スープカレーしゃば蔵/もぐもぐカレ〜/soupcurry凪/Curry Savoy/SPICEPY/チャンドリカ/9kiesCARRY-NO.9/らんぎちゃんぎ/OCOBORE/タイ料理とお酒タタヤン/MAHARAJA ~by TAJ MAHAL/Gapaou Phrachan/spice curry COMODO/トラバタスパイス@daisy/ふれんちのわ Noix/KOTOBUKI SPICE/カリースタンド/カリーズムーン/mac’s curry
<Daily Bread & Sweet Market>
まるやまめろん/フィナンシェ専門店 Rire-Sourire/マルヤマベーグルLOOP/layer/天然酵母の蒸しパン屋リアン/チェットベーカリーおもや/THE DAY/聴覚障害者支援センター菓子工房ほほえみ/奥土農場石窯パン工房/CanvasCakes/マルヤマベーカリーshian BY BUZZCAFE/ツルカフェ/PanSaL,haha.coffee/雪駄珈琲店・晴菓子店/キャンディーデニッシュ by 札幌キムラヤ/太郎山
<北側特別テント>
揚げたてカレーパン:エイトデリィ[Produced by エイトカリィ]
●PATRÓN Bar by BACARDÍ
工程にも、味わいにも、一切妥協しない。世界No.1スーパープレミアムテキーラ「パトロン」のスペシャルブースがオータムフェスト5丁目に登場。北海道下川町産のトマトジュース「ふるさとの元気」を使用したオリジナルカクテルも提供!
●SAPPORO CLASSIC STATION
5丁目会場限定の特典「ビールGO割」を実施。9月15日と25日は、通常650円のサッポロクラシックを550円で販売します。時間も杯数も制限なく提供するので、さまざまな料理にあわせてご堪能ください。
※株式会社ピーアールセンター2008年から17年連続で「オータムフェスト5丁目」会場の運営・管理を受託しています。